ココペリハウスのあれやこれ

京都の里山にある‘ココペリハウス’の日々のことを綴ります。田舎暮らし、循環農法、山羊との生活、山里の四季などの記録です。

一周年記念&御田植祭!

ココペリファーム初の稲作。

5月23,24,25日の三日間で、

一周年記念&御田植祭を行いました!

(ココペリサロンオープン一周年です👏)

(関わってくださる皆様、ご縁あって繋がりのできた皆々様あっての一周年です🙇‍♀️)

(本当にありがとうございます!)

 

三日間の総参加者(子供も入れて)28名!

こんなに来てくださるとは思わなかった…!

人数が思っていたよりも多かったので、田植えはゆとりを持って楽しくワイワイと進めることができました🙆‍♀️

f:id:kokopellisalon:20190601093040j:image

田んぼの神様にご挨拶をします。

竹生島から連れてきた龍神さんも一緒に🐉)

二礼 二拍手 一礼をしてから田んぼに入ります。

 

ほぼ長方形に近い、1反程の田んぼ。

米作りも苗の手植えも初心者の私達。

どんな方法で苗を植えて行こうか…と

様々な方に聞き回りました。

で、その中でも大人数で無理なくできそう!

と思い試したのが、

「田んぼに碁盤の目を引き交差部分に植える」

という方法!

f:id:kokopellisalon:20190531232421j:image

30センチ間隔に縦横に定規で線を引いていきます。
f:id:kokopellisalon:20190531232425j:image

スタート地点に線を張りガイドを作りましたが、

水が溜まっている部分は線が見えなくなる…

その見えない部分から平行直角がわからなくなる…

進めるうちに歪んだりぐねったりしてしまいました。

 

水を完全に抜けば良いのかもしれませんが、

この田んぼ、水があまりとれず溜まりにくい上に、3日間猛暑の予定でしたので水不足になることを懸念して完全に抜くことはしませんでした。


f:id:kokopellisalon:20190601064631j:image

(場所によってはだいぶちゃぽちゃぽ…)

 

みんなの協力で(線引きをバトンのように渡していくスタイルを採用!)田んぼ一面に線を引くことができました。

 

f:id:kokopellisalon:20190601093003j:image

日差しが強く30度超えの暑い日です。

こめこさんは日陰でのんびり。

 

線を引き終え、試し植え。

f:id:kokopellisalon:20190601064948j:image

待ってましたーとばかりに苗を持って田んぼに入る!

一株に3〜4本、一人3列ずつ植えていきます。

f:id:kokopellisalon:20190601065223j:image

この苗はご近所の農家さん「オーガニックファームCOCO de PLANTERS」のコジマさんにお願いしていたものです。

こちらは"京都旭"という品種のお米で、約100年ほど前に発見され昭和初期に流行ったお米。

農薬や化学肥料のない時代、機械化や品種改良が進む前の時代のお米です。

 

f:id:kokopellisalon:20190601070313j:image

水が溜まり線が見えづらい部分は、

自作の定規を使って植えます。

定規のくせにアバウトな寸法ですが、

これが大活躍!

f:id:kokopellisalon:20190601070531j:image

一人1回通り植えたところで1日目は終了!

 

二日目。

f:id:kokopellisalon:20190601070652j:image

初めての方やお馴染みの方がそろい、大所帯。

とにかく植える日!

f:id:kokopellisalon:20190601070743j:image

隙間なく一列に並び、苗を持って後ろ向きに下がっていきます。

ガイドの線が見えづらい所が多くあり、

植える人の個性が光る(笑)

f:id:kokopellisalon:20190601071022j:image

この日は子供達も駆けつけ、楽しそうに泥遊び。

この後子供四人は田んぼの中で泳いでいました。

 

午前の部チームと午後の部チーム、総勢20名!

f:id:kokopellisalon:20190601071258j:image

(親戚の集まりのような集合写真!)

 

二日目にほぼ植え終えたのですが、

水がたっぷり溜まりさんが全く見えないところを三日目に植えます。

f:id:kokopellisalon:20190601092814j:image

連日の暑さの中でも、この日は異常に蒸し暑い!

その暑さの中、定規を使い丁寧に植えていき

あっという間に全て植わりました!

f:id:kokopellisalon:20190601093544j:image

熱中症になりそうなくらい、本当に暑かった…)

 

【三日間のお昼ご飯】

f:id:kokopellisalon:20190601114119j:image

1日目。

 

f:id:kokopellisalon:20190601114220j:image

2日目。


f:id:kokopellisalon:20190601114217j:image

3日目。

 

連日ちらし寿司でした(笑)

でも毎回作り手が違うので、見た目も味も全然違う!

これと味噌汁、サラダ、エンドウの胡麻和え。

f:id:kokopellisalon:20190601114530j:image

ワイワイと賑やかに。

お腹も心も満腹に。

来年は、みんなで植えたお米を頂きたい!


f:id:kokopellisalon:20190601115032j:image

そんなこんなで5月なのに真夏日の猛暑の中

たくさんの方にお越しいただき

楽しく賑やかに和やかに緩やかに

たくさんの人の笑顔と笑い声が降り注ぐ

御田植祭が無事に終了致しました。

 

ありがとうございました!😆

 

田んぼの今後の予定としましては、

夏の間はひたすら雑草との戦い!

10月終わり〜11月頭頃に稲刈りの予定です。

稲刈りは、手刈り&はざかけで行います🌾

そして、寒くなる前に収穫祭!(できたらいいなぁ)

 

稲の成長具合も載せていきますので、お楽しみに!

f:id:kokopellisalon:20190601115511j:image