ココペリハウスのあれやこれ

京都の里山にある‘ココペリハウス’の日々のことを綴ります。田舎暮らし、循環農法、山羊との生活、山里の四季などの記録です。

ほったらかし大豆

味噌作るのは材料作りからスタート!

 

ということで、大豆育てました。

畑に蒔いて、ほったらかし。

f:id:kokopellisalon:20191118131836j:image

枝豆で一足先に実食。うまい。

 

畑でいいかんじに枯れてたので

きのう収穫しました。
f:id:kokopellisalon:20191118131826j:image

意外と成ってる。いっぱい採れそう。

 

置いておく場所がないし

こめこに食べられる危機を回避するために

脱穀までしちゃいました。

(半分はタイムオーバーでまた今度)

(残ってる分はこめこに

    バレないように倉庫の中へ)
f:id:kokopellisalon:20191118131822j:image

足踏み脱穀機でガラガラガシャガシャ〜
f:id:kokopellisalon:20191118131840j:image

殻と茎とお豆がいっしょになって

出てくるので、これを選別。
f:id:kokopellisalon:20191118131831j:image

とりあえず大きなゴミは取り除けました。

 

ゴミといっても殻と葉っぱなので

こめこの冬のおやつにちょっとだけ確保。

あとはぜんぶ燃やします〜〜

 

このお豆たちは

このあと唐箕にかけて細かい不要物を飛ばして

お豆の選別をしてから

ようやく味噌作りの材料として

準備万端の状態になります。

 

育てるのは楽チンだけど

収穫後の手間はとんでもない。

 

でも冬の手仕事 てかんじがして好き。

 

あ、先日たまねぎ植えました。

美味しく育ってね〜

f:id:kokopellisalon:20191118132902j:image

今年は700本くらい?かな。

(写真はまだ200本くらい)

 

あ、そうそう

あゆみの母が長野から遊びに来ていたので

京北の常照皇寺を案内。

 

案内、といってもわたしも初めて行くところ。

どうやら紅葉が綺麗らしい、と。
f:id:kokopellisalon:20191118132908j:image

ご覧あれ!
f:id:kokopellisalon:20191118132912j:image

見事に見頃。お天気も良く、気持ちがいい!