先日、藍の生葉染めをして
満足して、でもなんだか物足りなくて
身近なものでまた染め物をしました。
簡単にきれいに染まっちゃったものだから
楽しくなっちゃってウキウキして
あれこれ手を出したくなった、てやつです。
今度はキッチンで
よくゴミ袋に入れられてしまう
《たまねぎの皮》を使って
染めてみました。
たまねぎをいっぱい使う料理ってなんだ?
いつそれ作るかな?
いやいや、待てない!!!
てことで、
染めるために皮を剥きました。
手拭いを染めたかったので
結構な量が必要。
ひたすら剥きました。
自家栽培の無農薬たまねぎ。
しかも超小玉。
熱が覚めないうちにやりたい一心で
がんばって剥きました。
中身が露わになったたまねぎは
丸ごと冷凍しました。
小玉なのでそのままスープに、
炒め物に、となんでも使えそうなので。
それでは早速染めてみよう!
①皮(100g)を排水溝ネットに入れて
大きな鍋で煮出す。
②煮出しているあいだに
染めたい布(手拭い5枚)を
ぬるま湯(布が浸かるくらい)
+焼きミョウバン(20g)に浸けて置く。
③煮出した鍋の煮汁が
染まりそうないい感じの色になったら
②の布をかるく水を絞って
割り箸と輪ゴムで模様をつける。
④鍋に③の布をジャボン!
15分くらいぐらぐら煮て
あとは色味みながら納得いくまで放置。
⑤②で使ったぬるま湯+ミョウバンに
漬ける。10分くらいかな?
これをすることで色止めになるんだって。
洗濯しても色落ちしにくくなるなるらしい。
⑥水でジャバジャバ洗ってから
外で天日干し。
⑦満足のいく色に染まっていたら
輪ゴム等をはずして
水洗いしてきれいに広げて天日干し。
完成!!!
のはずが、干したら色が
だいぶ薄くなってしまったので
⑦の工程を省いて
輪ゴム等は付けたまま
鍋の中の煮汁も残しておいて
翌日、再び浸けました。
1日家をあける日だったけど
朝ぐらぐら煮汁を温めて、布浸けて
1日放置。色ムラはできてもいいし
濃くなりすぎても使ってたら
色落ちするだろうし、まあやってみよう!で
ジャボンと浸けてから出かけました。
帰ってきて
鍋から出してみると
おお〜〜いいじゃん!!!
と納得いくのが出来たので
⑤〜⑦の工程をして
お気に入りの手拭いがやっと完成しました。
青空の下で、風になびきながら
乾いていく手拭いがなんだかとても
素敵に見えた。色も模様も満足。
もっとたまねぎの皮を多くしたら
濃く染まったのかな?
焼きミョウバン少なかった?
と、いろいろ思うことはありますが
ひとまず気の済むまでできました。
手拭い大好き人間で
黄色いもの大好きなので
日常使いできる
お気に入りが増えて嬉しいです。
先日染めた藍の布は
巾着にしました。
ちょっとずつ大きさも模様も違う
巾着が3つできました。
(オモテ)
何入れようかな〜?
(口をキュってしたウラ)
小さな喜び、大きな嬉しさを噛みしめながら
次に染めるとき用に
たまねぎの皮をちまちまと集めています。
ブログのランキングに参加しています。
▼のボタンを押すことで、投票となりますので
是非ポチッ☝️とお願いします‼️