ココペリハウスのあれやこれ

京都の里山にある‘ココペリハウス’の日々のことを綴ります。田舎暮らし、循環農法、山羊との生活、山里の四季などの記録です。

醤油を仕込んでみた②

これの続き↓

https://kokopelli.hatenablog.jp/entry/2023/02/17/201400

 

発酵床に入れてから

6時間後に発熱が始まり

12時間後には一気に温度が上がる。

 

ということで

寝る前に温度確認してソワソワしながら寝て

夜中2時に温度確認のために起きて

38度だったので混ぜて放熱。

(目安は32度前後)

 

ほぼほぼ自家発電てきな発酵熱で

温度がぐんぐん上昇していくので

40度を越えないように

温度計を頻繁にチェックする。

 

仕込みから18時間後

大豆が固まっているので

ほぐして酸素補給。

 

このときから

26度前後を維持するためにうすく広げる。

f:id:kokopellisalon:20230218205321j:image
f:id:kokopellisalon:20230218205334j:image
f:id:kokopellisalon:20230218205324j:image

いいかんじ

 

温度維持するために

混ぜたりうすく広げたり

ホットカーペットつけたり

なんやかんやしながら

 

仕込みから50時間後

醤油麹の出来上がり。

 

ほんとは45時間で完成みたいだけど

出かけていたので過ぎてしまった。

f:id:kokopellisalon:20230218205331j:image

うっすら緑色でモケモケモフモフしてる。

 

温度が上がりすぎないように

最終的にはこんなに広げてました。
f:id:kokopellisalon:20230218205327j:image

 

できた麹を樽に入れる

f:id:kokopellisalon:20230218210301j:image

もふっっと菌が舞い上がってた
f:id:kokopellisalon:20230218210245j:image

 

湧き水に塩をとかして

f:id:kokopellisalon:20230218210258j:image

ジャーーーッと流し入れる
f:id:kokopellisalon:20230218210255j:image

よーく混ぜる
f:id:kokopellisalon:20230218210249j:image

 

空気を抜いて口を閉じて

冷暗所に保管。
f:id:kokopellisalon:20230218210252j:image

 

これで、ひとまず完了。

 

次の手入れは3週間後に撹拌すること。

その後は3ヶ月おきに撹拌するらしい。

 

忘れそう、、

おいしい醤油のために

カレンダーに書き込んでおこう…!

 

菌にまみれた3日間でした◎

 

【ココペリ ハウスのネットショップ】 kokopelli39 : BASE

 

【ブログのランキングに参加しています。】

▼のボタンを押すことで、投票となりますので

是非ポチッ☝️とお願いします‼️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
ブログランキング・にほんブログ村へ