ココペリハウスのあれやこれ

京都の里山にある‘ココペリハウス’の日々のことを綴ります。田舎暮らし、循環農法、山羊との生活、山里の四季などの記録です。

困りごと

ひとつめ。

 

ミミズがわんさか発生し始めたココペリハウスの庭の畑を耕し、石灰・米ぬか・山羊堆肥を混ぜ込こみ、畝を作りました。

 

そこには、きゅうり(聖護院節成胡瓜と四葉胡瓜)、ズッキーニ、ステラミニトマトを植えました。

そして植え終わった畝には刈った草をかぶせて草マルチをしました。

 

しばらくすると苗が生き生きとしだしたので、根が活着したのだなとホッとしていました。

 

雨が程良く降り、気温も大分高くなってきたので瞬く間に成長していきます、早く支柱やネットを設置してあげなきゃなーと思いながら毎日見ています。

 

…と、ここまではよかったのですが、

 

ある雨上がりの朝、畑を見に行くと

畑が荒らされている…!

 

きゅうりとズッキーニを植えた畝を掘り返されていました。

苗自体は何とか無事だったので、しっかりと植え直しましたが、どうかなぁ。

 

畑にはネットを半分だけしています。この畑には今までケモノが入ったことはほぼありませんでした。(あるとすれば飼い山羊くらい)

 

翌日の畑には変化はなし。

しかし数日後、またやられました。

こんどはトマトの畝を盛大に。

 

考えられることとして、

・畑に混ぜ込んだ肥料(ヌカ)が目当て

・大量のミミズを食べにきている

のどちらかかな?と。

 

f:id:kokopellisalon:20200531072533j:image

 

畑を荒らしているのは、何者?

イノシシ?(それにしては荒らし方が弱い気がする)

イタチ?(これだったらめんどくさいなー)

アライグマ?

 

う〜ん。困った!

とりあえず畑の周りに細かい網目のネットを設置するしかないかな…?

小動物用のオリを置くか…?

どうしたものか。

 

 

ふたつめ。

 

掘り返されずに済んだズッキーニが成長し、ついに花を咲かせはじめました!

 

f:id:kokopellisalon:20200527113640j:image

見事な雌花です。

 

ズッキーニは、雄花の花粉を雌花に人工授粉してやることで、ほぼ実が膨らみます。

虫に頼ることもできますが、確実に実をつけたいので毎朝受粉をします。

受粉は楽しみの一つでもあります!

 

今朝、やっと咲いた雌花に受粉してやりたいのは山々ですが、雄花が一つも咲いていない…

これでは受粉ができません。こまった!

 

毎年ココペリハウスではズッキーニは雌花の方が先に咲き始めます。

他の方の話では、雄花がいつも先に咲くと言っていたので、畑(地域?)によって咲き始めが大分違うようです。

 

早く実らせたいのですが、雄花が咲き始めるまでもう少しの辛抱ですね。

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
ブログランキング・にほんブログ村へ