ココペリハウスのあれやこれ

京都の里山にある‘ココペリハウス’の日々のことを綴ります。田舎暮らし、循環農法、山羊との生活、山里の四季などの記録です。

♦︎お知らせ♦︎

気付けばもう秋です!

稲刈りの季節がやってきました。

 

4月の半ばに種をまき、
5月にみんなの手で植えた稲。

1本の小さな苗が

太く大きく育ち、たわわに実りました。

 

f:id:kokopellisalon:20201001203452j:image


風が走り、生き物が住み、
夕日を浴びて黄金色に輝く田んぼ。
その稲たちを、刈り取る日がやって来ます!

 

◎生き物がたくさん
カエル おたまじゃくし バッタ カマキリ
イナゴ とんぼ ヘビ 鳥 クモ 他にもまだまだ
たくさんの生き物が住んでいます。
田んぼは生き物の宝庫。小宇宙です。

 

◎お米を育てる
今年で2年目となる稲作。

まだまだわからないことだらけで

悩んでばかり。


私たちだからこそできるお米に、

そして【たくさんの笑い声が降り注ぐお米】

にしたい。


そう思い描きながら

春から夏を過ぎ、秋を迎えました。

 

(稲つくりについての当初の想いを書いたブログ)
https://kokopelli.hatenablog.jp/entry/2019/02/25/210550


◎たくさんの手が加わるお米

みんなでタネを播き、みんなで植えた稲を、

今度はみんなで刈り取り。

育った田んぼでずらりと稲木に並べる。

太陽のエネルギーを浴びた天日干しのお米。

みんなの手と想いが加わった

お米の味は格別です!

 

◆稲刈り祭の詳細♦︎(2日間開催します。)


○2020年
10月10日(土),11日(日)

 

○9時頃〜17時頃 (時間内出入り自由です)

 

○参加費 ¥1500 (昼食代含む)

 (小学生¥500)

 

○場所 : ココペリハウス横の田んぼ

南丹市園部町半田北77(駐車場あります)

 

○参加するには、

必ずメッセージまたは直接ご連絡ください!

sonobe.kokopelli@gmail.comへ。

 

○持ち物 :
帽子、汗拭きタオル、手袋、長袖長ズボン、

飲み物、着替え、長靴(ぬかるみもあります)

《細かい稲わらが服に刺ささり痒くなることがあります。ゴミがつきにくいものをお持ちください。》

 

○お昼ゴハン
未定です…

が、美味しく満足頂けるものを

ご用意いたします!


◆注意事項
・体質によっては、稲わらにかぶれたり、

アレルギー症状を起こすことがあります。


・期間中のトラブルやケガ事故については

自己責任でお願いいたします。


・当日・前後の天候によっては延期と

なることもあります、

直前の判断となりますがご了承下さい。


・子どもが参加される場合は、

目を離さないようにしてください。

(周囲には溝や穴があったり、

車が通ることもあります)


・昼食の準備の都合上、

参加される方は必ずご連絡ください!

 

◆祭に参加したい

みんなが稲を刈る傍らで

歌ったり、踊ったり、応援したり、

昼寝したり、こめこと遊んだり。

そんな参加の仕方ももちろんOKです!


美味しいお米ができるまでには

田植の後、田んぼに入って草を抜いたり、

畔の草を刈ったり、水管理をしたり。


お米とよくお話ししたり。


そして、稲刈りです。

なるべく人の手で刈り取り、

太陽をいっぱいに浴びて乾燥させます。


みんなの笑い声を浴び、

夏のエネルギーに満たされたお米。

 

皆様のご参加を、お待ちしております。

 

f:id:kokopellisalon:20201001203703j:image

稲刈りに向けて

畔の草刈りお手伝い中のこめこさん。

いっぱい食べてねーーー!

 

 

と、もうひとつお知らせ。

 

お芋が美味しい季節になりました🍠
ココペリハウス芋掘りの会を開催します🍠

 

掘って掘って掘りまくる、
2日間のイベントです🍁


◯2020年10月17日、18日


◯9:00〜12:00(芋掘りタイム)
その後お昼ご飯

 

芋掘りは午前のみです。
お昼ご飯の後は

のんびりゆるりとお過ごし下さい。

 

◯参加費¥1500

 

参加ご希望の方は必ず直接ご連絡ください!

詳細知りたい方も直接ご連絡ください〜〜

 

ゆるりとお待ちしてます🐐…

 

 

ブログのランキングに参加しています。

▼のボタンを押すことで、投票となりますので

是非ポチッ☝️とお願いします‼️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ にほんブログ村 その他ペットブログ ヤギ・ミニヤギへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 半農生活へ
ブログランキング・にほんブログ村へ